愛媛大学農学部
森林環境管理学リカレントプログラム [社会人教育]
Forest Environment Management Recurrent Course

愛媛大学

過去のお知らせ一覧

8月と9月講義の受講受付中です。

2020.07.17

以下の講義の受講を受付中です。

造林学概論(7月22日締切)横井秀一講師(8/5・8/6)同期型遠隔講義
生物としての樹木、集団で生活する樹木としての林木、その集団としての森林という視点を基本に、森林をつくる技術(造林技術)と育てる技術(育林技術)の理論と方法を学びます。

林業工学概論(8月7日締切)酒井秀夫講師(8/24)鈴木保志講師(8/25)同期型遠隔講義
林内道路と林業機械について学術的な知識を学びます。

森林計測技術論(8月7日締切)竹島喜芳講師・都築勇人講師(8/27・8/28)久万高原キャンパスで対面講義
地上波レーザーやドローンなどによる最新の計測技術を演習形式で学びます。

森林広域計測(8月19日締切)都築勇人講師(9/2)非同期型遠隔講義
地域規模及び地球規模で様々な役割を果たしている森林の資源量と機能量の広域計測の基本的な概念を学びます。

精密森林管理論(8月20日締切)竹島喜芳講師(9/3・9/4)農学部対面講義
レーザーデータやドローンによる写真データから森林資源量を計測し、GIS上で管理する知識と手法を実践的に学びます。

野生動物被害防止論(8月21日締切)高柳 敦講師(9/5~9/7)宇和島市対面講義
銃やワナによる捕獲と防護柵による防除の両立による野生動物管理について、防護柵の架設実習も交えながら実践的に学べます。

森林作業管理論(8月27日締切)戸田正和講師(9/10)山田容三講師(9/11)久万高原キャンパス・農学部対面講義
チェーンソー伐木作業において必要とされる技術・技能と知識について実習を通して学ぶとともに、地形、路網、経営条件に基づく林業機械の選択、ならびに生産性とコスト概念を学びます。

森林施業プランナー論(9月2日締切)牧野耕輔講師(9/16・9/17)久万高原キャンパス対面講義
得られた森林資源量のデータ、GIS上の位置データ、森林所有者の情報から、主伐や間伐の計画を立てる演習を通して提案型施業の実務を学びます。

PAGE TOP