愛媛大学農学部
森林環境管理学リカレントプログラム [社会人教育]
Forest Environment Management Recurrent Course

愛媛大学

過去のお知らせ一覧

10月講義の受付中です。

2020.09.09

以下の講義の受講を受付中です。

森林認証概論(9月23日締切)速水 亨講師(10/6)、桂 徹講師(10/7午後、10/8午前)農学部対面講義
              大田伊久雄講師(10/23)梼原町森林組合見学

 持続可能な森林管理が行われている第三者認証であるFM認証と木材の製材・加工・流通に係るCoC認証を理解するとともに、代表的な森林認証であるFSCについて梼原町の見学実習を通して実践的に学びます。速水講師は日本で最初のFSC認証を受けた速水林業の社長さんです。速水講師と桂講師ともにFSCジャパンの理事を務められています。

山地災害防止論(9月28日締切)山田 孝講師(10/12)農学部対面講義、
               四国森林管理局職員(10/13)大洲市の災害復旧現場見学

 北海道大学の山田教授の講義を通して山地災害のプロセスを学ぶとともに、四国森林管理局による工事現場の見学実習を通して山地災害防止対策を実践的に学びます。

森林レクリェーション論(10月2日締切)大浦由美講師(10/16)久万高原キャンパス対面講義、
           ジョン・ギャスライト講師(10/17)久万高原キャンパス対面講義とツリークライミング体験

人数制限:定員最大20名
 和歌山大学の大浦教授による講義を通して森林資源を現代の生活や地域振興、地域資源管理等多面的に活かす方策としてのレクリェーション利用のあり方を考えるための基礎的な知識を学び、その実例として、中部大学のギャスライト教授によるレクリェーション・ツリークライミングの講義と体験実習を行います。ジョン・ギャスライト氏はツリークライミング・ジャパンを日本に初めて紹介した方で、ツリークライミングジャパンの創始者です。なお、この講義は体験実習をともないますので、定員の20名になり次第、締め切らせていただきます。

PAGE TOP